『親子リレーローン』という住宅ローンをご存じでしょうか。
私は、不動産仲介会社に入社するまで、耳にしたことがない言葉でした。
住宅ローンは、いくつか種類がありますが、その中に親子リレーローンというのがあります。
今回、一般的な住宅ローンと比べた時のメリット、デメリットを含めてご紹介いたします。
親子リレーローン
親子リレーローンとは、親と子で1つの住宅ローンを契約します。
そして、1つの住宅ローンを親子が2代にわたって返済するものです。
親子リレーローンのメリット
親子リレーローンのメリットは4つあります。
親が高齢でもローンが組みやすい
普通の住宅ローンは完済時の年齢が満75歳から満80歳未満であることが一般的です。
しかし、親子リレーローンは子の年齢に基準にして返済期間を決めるため、親が高齢であってもローンが組みやすくなります。
月々の返済額を抑えられる
返済期間を長くすることができるため、毎月の返済額を抑えることができます。
※住宅ローンのほとんどは、返済期間35年が最長です。
親子の収入を合算出来るため借入額が増える
親子リレーローンでは、親と子の収入を合算して審査してもらうため、その分借入できる金額も増えます。
実際に親子リレーローンを使う例としては、延床面積の広い2世帯住宅を建てる場合、その分資金も大きくかかるため、親子リレーローンを組むことで、ローンの審査が通りやすくなります。
住宅ローンの控除を親子それぞれで受けられる
親子での持ち分に対して条件を満たすことでそれぞれに住宅ローン控除が受けられるようになります。
親子リレーローンのデメリット
親子リレーローンはメリットばかりではなく、デメリットもあります。
4つご紹介いたします。
贈与みなされる可能性がある
親子リレーローンは、親子でローンを借入するため、その家の所有権の割合をどちらかが100%持つことはできません。
ローンの負担割合と所有権は同じにしなかった場合、贈与という形になってしまいます。
例えば、ローンの負担割合が、親70%子30%である場合だと、住宅所有権割合を子100%にしてしまうと、親が子に家を贈与していることになります。よってこの場合、贈与税が課税されます。
将来同居を解消するリスクがある
親子リレーローンを借り入れたあと、子に配偶者ができ、同居をやめなくてはならない状況になるリスクがあります。その場合どちらかが引っ越さなければいけませんが、借り入れたローンは消えないため、その家を出たあともローンを支払わなければいけません。
遺産分割でトラブルになる可能性がある
親が高齢で、亡くなってしまった場合、一緒にローンを組んだ子供がその家を相続します。もし、その子に兄弟がいると親の財産分与でのトラブルが生じる場合があります。なので、ご家族であらかじめよく話し合う必要があります。
新たな住宅ローンの審査に影響する
親子リレーローンは返済に順番はありますが、親も子も返済責任がある債務者となります。そのため、子が新しい家を買おうと住宅ローンを申し込んでも、親子リレーローンの返済が終わっていない場合、審査が通りにくくなります。先のことを考えるのは難しいですが、親子リレーローンを組む前にその先のことを考え慎重になることが大切になります。
親子リレーローンの要件
・同居中もしくは、将来同居を予定している親子
・借入時の年齢が満20歳以上70歳未満
・子の最終返済時の年齢が満80歳未満
・返済を引き継ぐ子は1人
・団体信用生命保険への加入
・親子双方ともに収入が安定していること
※要件は、金融機関によって少しずつ違います。
親子リレーローンを取り扱っている金融機関
親子リレーローンを取り扱っている金融機関を3行ご紹介致します。
簡単に下記に要件をまとめています。
ほとんど住宅ローン借入時の要件と同じです。
ご不明点等ございましたら、各金融機関へお問合せ下さい。
りそな銀行
・現在同居されているか、または将来同居を予定されている親子
・お借入時の年齢が満20歳以上満70歳未満の方で、最終ご返済時の年齢が満80歳未満の方
・前年の税込年収が100万円以上の方
・給与所得者の場合は、勤続年数1年以上の方。給与所得者以外の場合は、勤続または営業年数が3年以上の方
・団体信用生命保険に加入できる方
フラット35
・申込時の年齢が満70歳未満の方
・日本国籍の方、永住許可を受けている方
・すべての借入れに関して、年収に占める年間合計返済額の割合が一定の基準を満たす方
※親と子にて別々に要件がございます。詳しくは、お問合せ下さい。
関西みらい銀行
・日本国籍または永住許可を有する外国籍の方
・現在居住されているか、将来同居を予定されている親子
・お借入時の年齢が満20歳以上70歳未満で、最終ご返済時年齢が満80歳以下の方。
・前年の税込年収が100万円以上の方
・安定した収入が継続して得られる職業・業種の給与所得者で、勤続年数が1年以上の方
・過去にロ−ンの延滞、不渡り等信用事故のない方
・団体信用生命保険に加入できる方
・当社所定の保証会社の保証が受けられる方
まとめ
今回は、親子リレーローンについて勉強しました。
親子リレーローンが特におすすめな人は、高齢の方や親の介護で2世帯住宅を検討されている方です。
高齢の方は、借入可能期間が短くなってしまいます。この時、親子リレーローンであれば、子の完済時の年齢まで引き延ばすことができます。ご家族でご相談ください。
ご不明点等ございましたら、不動産会社や金融機関等へお問い合わせください。
神戸でマンションを探すなら、是非REAGENTをご活用ください。
TOANET株式会社
〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目10番6号
TEL:078-232-3339
コーポレートサイト
Q&A
Q.親子リレーローンは、同居しなくても利用できますか?
A.金融機関によって異なります。一般的には、同居または同居予定であることが要件の一つとなっています。
Q.親子リレーローンの連帯債務者から外れる方法はありますか?
A. ございます。下記は例ですので、参考にしてください。
・金融機関が認めた連帯債務者へ変更すること。
・住宅ローンを借り換えて、その際に1名のみで住宅ローンを借入出来る時。
・不動産を売却すること。売却金額によって、完済することができれば連帯債務者を外れることができます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 不動産新人奮闘記2023年11月19日アップルタワー大阪谷町: 都心に輝く快適なライフスタイル
- 不動産新人奮闘記2023年11月19日ザ・パークハウス中之島タワー:技術と実績に裏打ちされた安全な住まい
- 不動産新人奮闘記2023年11月19日ヴィークコート神戸山本通:穏やかな住まい、美しい暮らしの拠点
- 不動産新人奮闘記2023年1月7日神戸市中央区国香通5丁目1棟収益マンション 物件紹介